HOME › 自動車修理 › カーアクセサリー › お仕事 › ランプの不灯もお気軽に
↓ホームページはこちら
https://www.hida-diesel.com/

ランプの不灯もお気軽に

トラックのドライバーさんが、
早朝からの配達を終え、
明日の荷物積み込みまでの空き時間に、
気になっていたというマーカーランプ不灯の修理にお立ち寄り下さいました。

左右あちこちに不灯箇所があり、
早速、修理に向かいます。

ランプの不灯もお気軽に



球が切れていてランプ交換したもの、
球は切れてないのに、配線の不具合で点灯しないものも修理し、
全部点灯するようになりました😀

サイドマーカーランプは、夜間走行時に周りの人に車輌の大きさを知らせるためにも必要で、

原則は黄色かオレンジ色が指定されていますが、
LEDが主流となり、さまざまな色があります。


ランプの不灯もお気軽に


↑↑車体のカラーに合わせるのもあり!ですね🌟

明るさの指定があり、暗くても眩しすぎてもいけないようです。
各メーカーより基準に合ったランプがラインナップされています。

常時在庫を準備しております👍

ランプの不灯もお気軽に



他にも、
ヘッドランプ、テールランプ、
室内灯、
メーターパネルの不灯など、


電気が点かない時は、お気軽にお問い合わせ下さい😊


ピコーン




スポンサーリンク

↓ホームページはこちら
https://www.hida-diesel.com/
同じカテゴリー(自動車修理)の記事画像
ぎふっこカードでバッテリー交換
ヒーターが壊れた時の奥の手
現場からSOS
世にも奇妙な‥エンジンオイル
ベルトのキュルキュル音 
ランクルを大切に乗られるお客様
同じカテゴリー(自動車修理)の記事
 ぎふっこカードでバッテリー交換 (2025-03-07 11:55)
 ヒーターが壊れた時の奥の手 (2024-11-13 13:05)
 現場からSOS (2024-10-10 10:28)
 世にも奇妙な‥エンジンオイル (2024-09-17 17:32)
 ベルトのキュルキュル音  (2024-08-31 14:30)
 ランクルを大切に乗られるお客様 (2024-08-01 09:54)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ランプの不灯もお気軽に
    コメント(0)