HOME › キャラクター
↓ホームページはこちら
https://www.hida-diesel.com/

紹介されました

当社が販売しておりますジーエスユアサバッテリーの社内誌に社長を掲載していただきました。






⬇その社内誌の表紙はこちら⬇





おなじみ、高山の景色といえば・・・
そう、代表的な上三之町の景色です。
ジーエスユアサのキャラクター、しげるくんと干支を模した鏡餅が散策している様子、飛騨!
かわいいですね。

掲載されている内容は、
ジーエスユアサバッテリーの当社担当者さんと対談形式で

🌟ディーゼル車の噴射ポンプの修理を創業当時から続けている事
🌟飛騨地区特有の修理について
🌟自動車の修理がSDGsであり、飛騨高山SDGsパートナーであること
🌟これからの目標、「一意専心」について

という感じです。

取材時の様子がこちら



取材に来てくださった東京本社営業企画部の方、カメラマンさんも
とても気さくで優しい方。
和やかに、楽しそうに、インタビューが進んでいました😊

カメラマンさんに、「プロが撮られる写真って、違いますよね、素敵ですよねぇ。」
と声をかけたところ、
「そうですか?そのまま撮ってるだけですですけどね。」
そう、そうゆうところがプロです、さすが👍

書面を掲載しました、3ページあります。
良かったらご一読ください。










お読みいただきありがとうございました。

地域の皆様に必要とされる会社であるように、お役に立てるように、社員一同頑張ります💪
よろしくお願いいたしますemotion22


おまけです

書面に掲載はありませんが、以前のサービスカーがこちら。




昭和の時代のサービスカーはどこの会社さんもこんな感じだったのでは?懐かしいですね。

もうひとつおまけ、
昭和50年頃の当社はこんな感じでした。




「石浦町南」の信号はまだ無く、道幅も狭かった頃です。
田んぼが多かった石浦町、今は賑やかになりました。



080  

“あそびの祭典inのりくら“へGO!!




飛騨高山アクションデイズが開催されます!

スタートは明日の日曜日、

乗鞍青年の家にて開催されるあそびの祭典inのりくらにて参加させていただきます。

子どもたちの体験活動を広く推進することを目的に家族体験型イベントで、

ゲーム、クラフト体験、パトカーをみたり、
いつもとは違う景色🏕空気の澄んだ草原の中で体験する事ができます🌿




どれにしよう?と迷ってしまう😍キッチンカーも揃っていますfood01_1



↓あそびの祭典inのりくらのページはこちら↓
https://norikura.niye.go.jp/norikura/asobinosaiten-tokusetu/


当社では
こちらの会場でSDGsに繋がる自動車に関するクイズを準備しました。
いつも使う自動車ですが、知っていると意識が変わるかも?
是非“親子で挑戦”してください
??
そして、
昨年に引き続きエコ大使を募集しています。




⇧ ⇧
flowers&plants10プレゼントも用意してお待ちしてますflowers&plants10

よろしくお願いします!これ!

  

先着順にプレゼントします!

はじめまして、
もりねずみのしげる君です🌿

頭のふたばに花を咲かせることを夢見て、
水や空気をきれいにしようと頑張っているしげるくんは、

ジーエスユアサバッテリーのキャラクターです😊







14日土曜日、高山市役所地下ホールにて行われる、
SDGsウイークにて、エコ大使を募集しています🌱






エコ大使って?
何か特別なことをするの?と思われるかもしれませんが、

毎日の暮らしの中で、
電気をこまめに消すゴミを分別するなど、
エコ活動を楽しく始めるきっかけや、
今取り組みをしている方には、更に楽しく取り組みができるような企画があります。


エコ大使にご参加くださった方に、
上記写真にあります、
オリジナルのノート、タオル、磁石、定規プレゼントいたします🤗

定規はしげる君が4段階に変化するんです!
実は・・私も欲しいなぁ〜〜と思っています笑

数に限りがありますにで、お早めのご来場をお待ちしております。


たのむさ

  

続:ちまたで噂の

ちょうど1年前に、「ちまたで噂の」というタイトルで
ヤクルト1000の話題をUP しました。

“ストレス緩和・睡眠の質向上”というキャッチフレーズに、

え?ヤクルトって腸に良いのは知っていたけど、
ホントにそんな効果あるのemotion23

と、半信半疑でしたが、

1年経った現在も、人気は相変わらずですね。

今日もヤクルトさん、きてくれましたflowers&plants11




PayPayも使えるようになり便利になりました。


当社社員も続けて飲む人多しで、
冷蔵庫はヤクルトまみれ😆







昨年、ブログで紹介しました、県外に住む息子が全然買えないと紹介した自販機は、




このように「供給不足により申し訳ありません・・・」と、
丁寧なお詫びの言葉があったのですが、

その後も続く人気ぶりに、

ヤクルト1000などはじめから無かったかのような、ふつーの自販機に変貌したそうですemotion26emotion26






これからの暑い季節flowers&plants5
しっかり睡眠をとって😴
免疫力をつけて

お仕事、頑張ります💪


まめけな
  

メルカリ活用!






当社でメルペイがご利用いただけるようになりましたmoney3

メルペイご利用されている方、是非当社でもお使い下さいね!



ところで、メルペイって、
メルカリを利用されない方には縁がないかも‥‥🤔

メルカリってめんどくさそう。
トラブルになりそう。

などと思われる方、いらっしゃるかも。

でも、案外利用してみると、とても良いものだと思います✨

自分の身の回りを見渡すと、案外使えるのに使わない物はあります。

当社内にもありました。

例えば、

flowers&plants9使わなくなったインクジェットプリンターの買い置きのインク。

flowers&plants9ずっと以前使用していたMOの買い置き。

flowers&plants9ずっと前にパソコン購入時に付属品で付いてきたLANケーブル。

出品してみたら意外にあっさり売れました😆

ちょっとした驚きでした。

「自分がいらない物は他人も要らない」ではないんですねぇ〜。


味を占めた私は、
社内に売れ残っている商品を出品し始めました。

もう箱の色も褪せた、20年ほど前のパイオニアのスピーカーは、
3点ありましたが、完売!
そのうち1つは海外の方がご購入。

海外の発送は、Buyee(バイイー)というメルカリのバイヤーさんがしてくれるので、
そこに発送するだけで何も心配いりません。

売れた代金はメルペイになるので、
社内で必要な物を購入しています。

匿名で取引できるので、
何も怖くないですよ😃

まだチャレンジされていない方、
市内でも時々説明会など開催されているようです。
いかがですか?

ピコーン

  

思わず・・きゅんです!

新学期が始まりましたね!

以前入庫された園児バスです。

外からはよく見かけるものの、中を覗く機会が無いので、
覗いてみて・・・




かわいい😍💕💕💕

ミントグリーンの椅子とギンガムチェックに“きゅん”💓




そして、知らなかったのですが、
座席シートは




3人並んで座るんですね🧑👧👦

想像すると可愛くって またまた “きゅん” 💓💓です。

とはいえ、
新学期、初めてママとバイバイして、
ギャン泣きしているお子さんもいるかも😭


そのためなの? キャラクターも待機していました。




先生方、お疲れ様です❣


行ってくるさ  
タグ :園児バス

ミ二オンがやって来た!

ミニオンがやって来ました!
休憩室の冷蔵庫に🤩




森永ピノにミ二オンがいっぱいemotion20emotion20

実はミニオンの事、可愛くないな・・・変なキャラクターだなぁと思っていました😅

でも、この箱のミニオンを見ていたら気になってきて、
Amazon primeで 映画“ミニオンズ” を見てみました。

ミニオン達は最強最悪の主に仕えるとの事、
悪者なの??
子ども向けのキャラクターなのに大丈夫?

と、妙な気持ちで見ていましたが、
スピード感あり🎢
奇想天外🌟なストーリーで
とても楽しく見れました😁
そして何だか温かい気持ちに・・・これってなぁに?
そう、彼らはとっても仲間想いで優しいんです💕
ミニオン大好き❤になりました。

↓ 修理をお待ちのお客様に飲み物と一緒にお出ししております😊




そして、箱の裏は




もう1週間ほど見てますが、まだわかりません。
どなたか教えてください〜〜face17