HOME › 機械修理 › カーアクセサリー › お仕事 › 建機のワイパーも間欠操作にできます。
↓ホームページはこちら
https://www.hida-diesel.com/

建機のワイパーも間欠操作にできます。

建機のワイパーも間欠操作にできます。



建設機械のワイパーは、通常LOとHIの作動で、間欠が無いため、
小雨や小雪の時はワイパーゴムやブレードに負担がかかりがちです。

そこで、対策として自家用車などの車と同じように、
ワイパーコントロールシステムを取り付けて、
任意の間隔でワイパーを操作することができます。


建機のワイパーも間欠操作にできます。





こちらがそのワイパーの様子です。




deco7はじめに既存のスイッチでLO とHI のワイパー操作をしています。

deco8その後、追加取付したコントロールスイッチで、
作動間隔を選びワイパー操作をしています。


ワイパーの作動が選択できることにより、
作業のストレス軽減にもなるのではないでしょうか?

お気軽にお問い合わせ下さい。




おつかれさま

スポンサーリンク

↓ホームページはこちら
https://www.hida-diesel.com/
同じカテゴリー(機械修理)の記事画像
現場からSOS
世にも奇妙な‥エンジンオイル
順位つけてみました
もしかして‥‥直った!
トラクターのエンジン修理
私に白羽の矢?
同じカテゴリー(機械修理)の記事
 現場からSOS (2024-10-10 10:28)
 世にも奇妙な‥エンジンオイル (2024-09-17 17:32)
 順位つけてみました (2024-06-29 16:33)
 もしかして‥‥直った! (2024-06-11 17:15)
 トラクターのエンジン修理 (2024-02-21 15:41)
 私に白羽の矢? (2024-01-30 17:22)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
建機のワイパーも間欠操作にできます。
    コメント(0)